LSEスーパーはこねと371系

今日も休みで。LSEVSE代走は来週末まであるらしく、その中でも休日運用ではスーパーはこね運用があることで話題になってます。
というわけでいつもの所へ。

8066F+8266F
練習電来てよかったと思ってから確認すると、なんと8266Fがゴシック体になってました。
あと8252Fと8261Fだけになりましたね。

狙いのLSEスーパーはこね13号
また7003Fでした。しかし影が。まぁ来週もあるのでまだチャンスはありますが。
その後新松田まで3271Fの赤●急行で。

60251Fあさぎりの転線している所。
チラッと見ることはありましたが初めて間近で見ました。
御殿場線で沼津へ行くんですが、いつも昼に見る313系のW+V編成の折り返しに乗ることにしました。ということで駅で1時間以上待ってましたが風が吹いてとても寒かったです。

で、折り返して来た313系はまさかのW編成単独という。
まあ2350番台のW1編成だったんでよしとしましょう(

一旦入庫してから再出庫してきた御殿場行きのW1編成に、なんとLL1編成が連結。
前のダイヤまではLL編成とSS編成は運用が分かれていて、この時間の御殿場線国府津行きのV+SS編成だったんですが、W+211系の御殿場止まりになったようで。
LL編成が御殿場線へ行くのに違和感がありますね。

で、狙いの「いわたウォーキング」号の371系が来ました。
今回は座席指定制で、しかも区間が沼津〜浜松という金欠には痛い区間だったので乗れなかったのが残念です。
塗装は名古屋で再塗装した箇所は、確かにテカってました(

熱海まで211系で行って、久々に伊豆急8000系を撮りました。
東急時代から運転台があるこっちの顔は良い感じです。
シングルアームはちょい微妙かなって思います(
そもそも伊豆急8000は4+2が王道

こっちは中間車から改造した前面ですね。貫通扉の周りが角ばってたり急行灯が無かったりしてちょっとしょぼいなぁと思っちゃいます。
先頭化改造は長野のT6が一番好みです。カッコ悪いけど。
この後はNT57編成+NT2編成で小田原まで。毎回寝ちゃいます。
小田原からは4054Fで帰りました。

今回はこれまで。